つつじ行政書士事務所のロゴ

つつじのつぶやき

情報技術系の行政書士です。
読んだ本、食べたもの、日常的なことをつぶやいています。

もっと知る

Grav

当サイトは、Gravというcmsで作られたサイトです。
Gravは、1000ページ未満のサイトであれば、WPの代替にもなりうる、十分に実用的なシステムだと考えています。

このサイトは、つぶやき数が増えるつれて、どの程度処理が遅くなるのかを知りたくて作成・運用しています。
とくに、1000つぶやきを越えても大丈夫かどうか知りたいです。
技術的なことは、 Qiitaの記事 を参照してください。

関連サイト

行政書士事務所のウェブサイトは、以下の通りです。
https://g222.tech/

また、以下のサービスでアカウントを持っています。

お問い合わせ

何かお問い合わせ等ありましたら、 事務所のGoogle Form にお願いします。

All Posts: 784

logo

マストドンのかわり、どうしようかな。

logo

今日は、海鮮うどんを食べた。美味しかった。

logo

鮎川短編集、半分くらいまできた。いよいよ、薔薇荘殺人事件。

logo

今日は、油淋鶏を食べた。美味しかった。

logo

管理しているサイトの中で、かつてWP時代に使っていたwp-jsonアドレスに、今ごろアクセスがあった。
WPやめてから結構経つのに、まだ記録されているのかー。怖いなぁ。

logo

天神のジュンク堂、1階は本当に別店舗になってて、悲しい姿に。
喜ばしい知識みたいなものとの出会いって、もう無いのかもなぁ。

logo

今日は、天下一品食べた。にんにくが効いてて美味しかった。

logo

鮎川哲也の五つの時計読み始めた。パズルっぽい短編集なので、空き時間に読めそう。

logo

今日は、生姜焼きを食べた。美味しかった。

logo

今日は、親子丼を食べた。美味しかった。

logo

今日は、お刺し身を食べた。美味しかった。

logo

海の悪魔、読み終わった。あんまり面白くなかった。

logo

今日は煮魚を食べた。魚の種類はわからなかったが、脂がのっていて美味しかった。

logo

今日は、安納芋のシュークリームを食べた。美味しかった。

logo

海の悪魔、半分くらいまできた。
今のところ、盛り上がりがあんまり無い

logo

ホークスが日本一になって、ゆめタウンでもセールをやっていたのだけれど、紀伊國屋書店はかなり閑散としていて、本屋さんは、ビジネスとして、もうかなり無理があるのだろうなと思った。
商店街みたいに補助金づけにはしてほしくないけれど、とはいえ潰れていくのを見るのは忍びない感じもする。

logo

今日は、クレープを食べた。美味しかった。

logo

最近、Gravの開発が活発だなぁ。

logo

今日は、グリーンカレー食べた。タイ料理はだいたい美味しい。

logo

今日は、いただきもののひらたけで、きのこ鍋を食べた。
美味しかった。

古いつぶやき >>