つつじ行政書士事務所のロゴ

つつじのつぶやき

情報技術系の行政書士です。
読んだ本、食べたもの、日常的なことをつぶやいています。

もっと知る

Grav

当サイトは、Gravというcmsで作られたサイトです。
Gravは、1000ページ未満のサイトであれば、WPの代替にもなりうる、十分に実用的なシステムだと考えています。

このサイトは、つぶやき数が増えるつれて、どの程度処理が遅くなるのかを知りたくて作成・運用しています。
とくに、1000つぶやきを越えても大丈夫かどうか知りたいです。
技術的なことは、 Qiitaの記事 を参照してください。

関連サイト

行政書士事務所のウェブサイトは、以下の通りです。
https://g222.tech/

また、以下のサービスでアカウントを持っています。

お問い合わせ

何かお問い合わせ等ありましたら、 事務所のGoogle Form にお願いします。

All Posts: 665

logo

今日は、カレーを食べた。美味しかった。

logo

今日は、長崎ちゃんぽんで辛味噌のちゃんぽんを食べた。美味しかった。

logo

Gmailすごいことなってるなぁ。怖い怖い。

logo

今日は、焼肉を食べた。美味しかった。

logo

maplibre、8割くらいはうまくいくのだけれど、ところどころうまくいかない。
手続き的な処理ではなく、宣言的に書けるのは、たしかにありがたいことではあるのだけれど、絶妙にやりたいことと違うときに、応用が効かないのが苦しい。

logo

Grav のアップデートはワンクリックでできるので、そのあたりはWPとそんなに変わらない。
規模のわりには、かなり頑張ってるなぁと思う。

logo

フェリカに脆弱性は怖いなぁ。

logo

今日は、ケンタッキーの月見バーガーを食べた。美味しかった。

logo

beer.cssと、maplibreの相性が悪いということがわかった。
たぶん、positionをリセットすれば良いとは思うけど、そこだけやるのは面倒だったりする。

logo

今日は、久しぶりにバスセンターのぎおん亭のとんかつを食べた。美味しかった。

logo

趣味の読書は、最近ミステリー(というかクリスティ)が続いたので、SF的ななにかが読みたいなぁ。

logo

読みたい本も、読むべき本もたくさんあるけど、とりあえず消化すべき本から先に読んでしまわないと。

logo

Grav がマイナーバージョンアップして、アイコンまわりの見た目がちょっと変わったようだ。

logo

口内炎になってしまった。つらい。

logo

今日は、唐揚げ食べた。美味しかった。

logo

最近、ヤクルト1000をよく飲むのだけれど、睡眠の質が良くなったかは、あんまり自覚が無い。

logo

Grav サイトのリッチリザルトの設定をした。だいたいのことは、もうAIにやってもらったほうが速いなぁ。

logo

今日は、ほっともっとの都城メンチカツを食べた。
美味しかったけど、普通のメンチカツとの違いはよく分からなかった。

logo

あと、そもそも落石で死んでたら、最初の殺人は起こらなかったのか。
そう考えると、助けた夫はどんな気持ちだったんだろう。

logo

しかしよく考えたら、メイドを殺すのは後日でも良かったのでは。そうすれば、作家に見られることもなかったわけだし。やっぱり最初の殺人で、おかしくなってたのかな。

古いつぶやき >>