つつじ行政書士事務所のロゴ

つつじのつぶやき

情報技術系の行政書士です。
読んだ本、食べたもの、日常的なことをつぶやいています。
もっと知る

All Posts: 540

<< 新しいつぶやき

logo

というか、drupalどころか、joomlaもbasercmsもmysql8なのか。
ロリポップやさくらに乗り換えるべきかも。

logo

conoha wingのmysqlがいまだに5.7なので、最新のdrupalは動かないみたい。
とはいえ、vpsにするならphp製品は使わないような気がするし。
難しいところだなぁ。

logo

今日の雨は凄かったなぁ。

logo

statamicや、craft cmsだと、ユーザーが2人目から有料になるが、Grav cmsだと、追加しても無料なのはありがたいなぁ。
とはいえ、Grav作ってるところが、ちゃんとマネタイズできてるのか心配になる。

logo

西尾幹二さん亡くなったのか。
ニーチェの本、学生時代に何度かチャレンジして、でも最後まで読めなかったなー。

logo

Grav1.8のベータ版が出ているらしい。
とりあえず開発が止まっていないのはとてもありがたい。

logo

チグリスとユーフラテス、読み終わった。
とてもおもしろかった。今年読んだ中で一番良かったかも。

logo

Laravel って、フルスタックなので、どうしても「たいそうなもの」になっちゃう。
そこまでは必要無いのにってとき、どうしたら良いのだろう?

logo

チグリスとユーフラテス、第三話のトモミまで進んだ。
なかなか凄まじい話だ。 こういう話を思い付くのはすごい。

logo

アイス食べたら、寒くなってきた。
今日は暖かくして寝よう。

logo

今日は、髪切ってきた。
それからズボンを買ってきた。

logo

チグリスとユーフラテス、第二話まで進んだ。
チグリスとユーフラテスが出てきた。
そして、ルナ怖い。

logo

チグリスとユーフラテス、第一話のマリアD読んだ。
悲しいというか、怖いというか、心が締め付けられるような話だった。
第二話も引き続き読んでいきたい。

logo

今日は博多バスターミナルにある焼肉鉄板を食べてきた。
おいしかった。

logo

新井素子「チグリスとユーフラテス」読み始めた。
初新井素子だけど、大長編からで良かったのかはわからない。
ただ、今のところとても読みやすい。

logo

福岡県民としては、basercms使ってみたいんだけど、cakephp ベースなので、なかなか踏み切れない。

logo

ウエストで舞茸天ぷらのうどんを食べた。おいしかった。

logo

今日は焼き肉食べた。
普通に美味しかった。

logo

このサイトは、Gravを利用中ですが、adminプラグインのアップデートでエラーが出ているみたい。
アップデートはされているけれども、少し心配。

logo

このサイトで、そのうちやりたいこと。
- markdown 対応
- 個別のツイートをjson出力(すればリツイートできるようになりそう)
- 表示速度の計測(キャッシュクリアしてから再構築までの時間)

古いつぶやき >>